毛ガニ通販ラボ【激安訳あり蟹の美味しい食べ方・ゆで方】
蟹が美味しい季節がもうすぐやって来ます。
親戚やお友達で集まる機会が多い年末年始…
今年は贅沢に毛がにで皆さんをおもてなししてみてはいかがでしょうか。
毛ガニ通販ラボでは、通販で購入した激安・訳あり蟹の美味しいゆで方・さばき方や、毛がにが更に美味しくなる食べ方・レシピ等をご紹介します!
毛がにを店舗・通販で購入する時のメリット・デメリットとは?
皆さんは蟹を購入する時は、どこで購入していますか?
きっと、通常の店舗とお取り寄せ通販サイトのどちらかで購入されている方がほとんどでしょう。
ではいったい、店舗とお取り寄せ通販ショップでは、どちらで購入した方がお得なのでしょうか?
まずは、それぞれのメリット・デメリットについてまとめてみました!
店舗での購入
メリット
- 実物を見ることが出来るので、活きている場合は活きの良さ・触れる時には重さがしっかりあるかなどを自分で判断することが出来る
- 試食が出ている場合など、味の濃厚さや身の弾力などを確認することが出来る
- 活きている場合は、これ以上ないくらい新鮮な状態で手に入れることが出来る
デメリット
- 姿で購入した場合、自分で下処理する必要がある
- 通販で購入するより割高である
- 殻の事前処理などを自分でする必要がある
お取り寄せ通販での購入
メリット
- 用途別によって、一番おいしい状態で急速冷凍されている
- 元々殻をカットしてある商品もあるので、解凍したらすぐに食べることが出来る
- 金額によって大きさ・量を選ぶことが出来る
- 訳あり品・業務用商品など、大量購入することも可能
- 店舗で購入するより値段が安い
デメリット
- 届くまで実物を見ることが出来ない
- 天候によってお届けが遅くなることもある
- 送料が掛かると割高になる場合もある
このように、それぞれにメリット・デメリットがあります。
しかし全体的に見てみると、
- 安く
- おいしい状態で保存されていて
- 手間いらず
という点において、やはり通販で購入する方が色々な面でお得なのではないかと思います。
毛がにの相場ってどれ位?
店舗と通販では購入価格に差が出てきます。
それは、店舗ですと様々な中間マージンが発生するため商品代金にプラスして販売されるためです。
通販では仕入れから出荷まで自社で一括管理している所が多く、余分なコストが掛からないので少しお安く販売することが出来るという訳です。
毛がにの相場
毛がには、大きさ・重さによって変動します。
店舗 1s 6,000〜8,000円
通販 1s 4,000〜7,000円
やはり通販で購入する方が若干お安くなるということが分かります。
また好みの問題もありますが、毛がには大きければ良いと言う訳でもなく400〜500g位の方が味が凝縮して美味しいと言われています。
1sを購入する際に、500gの物を2つ組み合わせて購入すると美味しく頂けるかも知れません。
激安訳ありは安心・安全なのか?なぜ安いのか?
通販でかにを購入する際の醍醐味と言えば、お値段が激安な商品・訳あり商品があるということではないでしょうか。
大容量がお得に購入出来るので、これを目当てに通販を選ぶ方もいらっしゃいます。
激安・訳ありと聞くと、品質に問題があるから安いのか…と不安になるかもしれません。
しかし、心配はいりません。
多くの業者は「何故訳ありなのか?」を明示している所が多いのです。
例えば、地元レストラン・ホテルに卸しているが汚れや破損しているものは買取ってもらえないので、それを詰め合わせた・贈答品として商品にならないので家庭用に安く販売する…など理由は様々です。
見た目は良くないかもしれませんが、味や品質に問題はありませんので安心して購入して下さい。
ただし、訳ありの理由が明記されていないお店では購入しない方が良いでしょう。
このように、規格外になった商品・脚が折れていたり本数が足りない商品だからこそ安く提供できるという仕組みがあります。
家庭で食べるのであれば全く問題ない!と言う方にとっては、これ以上ないおすすめ商品ということになります。
人気があり、すぐに在庫切れになるお店もありますので早めにチェックしてみてください。
おすすめ取り寄せ通販ショップ!
家族団欒で毛がにをお腹いっぱいに食べてみたい…年末年始に向けて、いつもより少し贅沢な食材をお探しの方も多いのではないでしょうか。
そこで、今回は美味しい毛がにがお手頃に手に入る人気の通販店舗を2つご紹介したいと思います。
毛ガニだけでなく、様々な蟹を格安で手に入れたい方は、管理人のように激安かに通販.jp【北海道産の訳あり蟹をお得に購入!】このサイトを参考にするのもおすすめですよ♪
カニ通販日本一の「かに本舗」!
かに本舗は、蟹の通販量日本一と言うことで商品ラインナップが豊富に揃っています。
また蟹のプロが見極める厳選された蟹をお手頃価格で購入することが出来るので、非常に人気のある蟹通販です。
毛がにに関しても家族が満足できるボリューム満点のセットから贈答用にも使える高級品まで揃っていますので、贈り物のついでに自宅用に購入するということも可能です。
幾ら位で購入出来る?
価格変動する可能性はありますが、
1.2s 毛がに3杯(400g×3)が5,800円など、とてもリーズナブルに美味しい毛がにを提供してくれます。
豆知識ですが、毛がには大きければ良いというものでもなく400〜500gのものが一番味が良いと言われていますので、この辺りの毛がにをセットにしている所が、さすが「蟹のプロ」と言わざるをえません。
おすすめしたい通販店舗の一つです。
厳選されたカニが楽しめる「北釧水産」!
北釧水産は蟹の卸業を本業としていて、「蟹の匠」が厳選する美味しい蟹を購入することが出来ます!
基本的には贈答用に使用するような綺麗な状態の蟹を得意としていますが、時期によっては「まかない用」として脚折れ・破損などの贈答品に使用できない蟹をリーズナブルに販売していることもあります。
「北釧水産」では活きたまま・茹でたての状態を選ぶことが出来る商品もありますので、特に鮮度が命の毛がになどは活きたまま購入し、家で茹でるという方法をとるとこれ以上なく新鮮に頂くことが出来ます。
どんな蟹が幾らで買えるの?
超「まかない用」毛がに 1.5kg前後(2〜5尾) 6,480円
「蟹の匠」厳選・極上活毛がに 500g 4,500円
どちらの店舗も、品質・お値段共に自信を持っておすすめ出来る優良店です。
脚折れ・破損・規格外・色ムラなどの理由によって通常よりもお安くなっている訳あり商品は、とても人気があり早々に完売になってしまいますのでこまめにチェックして買い逃しの無いように注意して下さい。
誰しもが考える疑問質問を解消!
旨みたっぷりで甘みのあるほろほろの身と、まるでチーズの様な濃厚なカニみそを味わうには毛がにが一番です。
しかし、毛ガニの賞味期限や保存方法によっての料理の違い等ご存知でしょうか?
誰しもが一度は考える、疑問質問を答えちゃいます♪
皆さん毛がにの旬はいつだと思いますか?
寒い季節になると毛がにを食することが多いので、冬が旬だと思っている方も多いのではないでしょうか。
実は毛がには1年中どちらかの海で水揚げされています。
中でも好まれるのが夏から秋に掛けて水揚げされる「型ガニ」と呼ばれるもので、こちらは身入りが良くカニみそも美味しいです。
お店で「型ガニ」と言う言葉が出たら、身入りが良くてカニみそも楽しめる美味しいカニという意味になります。
また、毛がにに関しては大きければ良いというものでもありません。
400〜500g位の大きさの物が味が一番美味しいとされています。
この点に注意して、美味しいカニを選んでみてください。
毛がにの醍醐味と言えばカニみそなのですが、カニみそまで堪能したいのであれば丸ごと1杯購入する必要があります。
しかし、毛がには鮮度が落ちやすいので、活きている状態で購入する場合には注意が必要です。
購入したらなるべく早めに食べるか茹でるかしなくてはなりません。
その点通販などでは、獲れたてを生のまま急速冷凍・茹で上げて急速冷凍しているので慌てる必要がないのは便利です。
これ以上ないくらいに新鮮な毛がにを食べたい場合には、活きた状態の毛がにを購入して自分で茹でるのが一番ですが、冷凍技術の進歩により冷凍したものを購入しても味が劣ると言うことはありません。
ただし、料理法によっては選ぶ状態が変わってきますので注意しましょう。
お刺身・かにしゃぶ・バター焼きなどで楽しみたい方
生の状態か生のまま冷凍してある物を使用します。
茹でたカニ・チャーハン・茶碗蒸し・サラダなどで楽しみたい方
茹でたてを冷凍した物を選ぶか、自分で茹でたものを使用します。
このように、料理法に合わせてより適した状態で購入するようにしましょう。
毛がにの旬や特性を知って、より美味しいかに料理を堪能して下さい。
毛ガニの美味しい食べ方・ゆで方
これから年末年始に向けて、贅沢にお家で毛がにを楽しむ方も多いのではないのでしょうか。
活きている毛がにを購入した場合、お刺身やかにしゃぶ用に速やかに生のままで使用するか・ボイルして下処理を施すかどちらかになると思います。
まずは、毛ガニを更に美味しくするボイル方法をご紹介します☆
毛がにを美味しくボイルする方法
ボイルしてすぐに食べる場合
- 水1Lに対して塩35gを用意します
- 沸騰したら、ミソが流れ出ないようにするために甲羅を下にしてそっと入れましょう
- 15〜20分ほど吹きこぼれがないように似ていきます
- かにをゆっくり取り出し、素早く解体して頂きましょう
もしすぐに食べずに冷凍する場合には、かにを取り出した後に20〜30分程度氷水につけて冷やす必要があります。
こうすることで菌の繁殖を防ぐことが出来ますので、この工程はとても重要です。
ご家庭で食べる場合には、食べる直前に茹で始め熱々の茹でたてを頂くのが一番美味しいです。
毛がにの美味しい食べ方
活きたままで購入した場合、是非お刺身で食べてみてください。
新鮮な物でないとお刺身では食べられないので、毛がに本来の味・トロッとした甘みのある身の美味しさを味わってみてはいかがでしょうか。
その他、ボイルすることによっても濃厚な身の美味しさを味わうことが出来ます。
ボイルしたてをそのまま食べることによって、毛がに本来の旨みを堪能することが出来ますが、贅沢に雑炊・茶碗蒸し・チャーハンなどに入れてみても美味しいです。
毛がには甘みがありますので、チーズなどの濃厚な味付けにもマッチします。
身をほぐしてカニみそを混ぜ、その上からとろけるチーズを乗せて焼いてもとても美味しいです。
せっかく購入するのであれば、生・ボイルそれぞれの違いを両方味わうことが出来たらこれ以上ない贅沢なのではないでしょうか。
さいごに
いかがでしたでしょうか?
ゆで方や保存方法からの料理方法について等、少し変えるだけでも美味しさが倍増します!
毛ガニは様々な食べ方が出来ますので、是非通販サイトで格安の蟹をGETして色々と試してみて下さい♪
その他、毛ガニについての記事を随時更新していきます!
詳しくは、左のメニューから御覧ください☆
- (2021/10/19)運営者情報を更新しました
- (2021/10/19)ついつい食べ過ぎちゃう!気になる毛ガニ栄養・カロリーとは?を更新しました
- (2021/10/19)毛ガニの美味しい料理レシピとは?簡単に作れるのが人気のポイント!を更新しました